お知らせ
能登地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
自然の出来事に加え、戦争や環境問題など、世界全体が困難な状況に直面している今、ひとりひとりが支えあい、思いやりの心を持つことが何よりも大切だと感じます。一日も早い復興と平安をお祈りいたします。
当山に於きましては、感染予防のため、消毒剤の設置や除菌作業をしております。
住職
ご案内
勝興寺は東京四谷にある曹洞宗の寺院。山号は『法輪山』と言い、約460年の歴史を誇ります。
勝興寺について勝興寺は、東京四谷にある曹洞宗法輪山の寺院。日本仏教における曹洞宗に始まり、洞山良价僧「道元」によって開創されました。
勝興寺の歴史勝興寺の本堂の建造物と文化財についてお伝えしております。本堂散策をされたい方はこちらをご覧ください。
本堂散策勝興寺では、お墓のご相談・永代供養のご相談を承っております。何か分からないことがありましたらお気軽にご相談ください。
お墓のご相談勝興寺では、御朱印を受け付けております。一つ一つ丁寧に作成しています。お気軽にお声掛けください。
御朱印勝興寺の裏手は、映画で有名になった「君の名は」のラストシーン。二人が再開した最後のシーンの舞台モデルになった階段がすぐ裏手にあります。
君の名は・・・お問い合わせはこちらになります。お墓や永代供養のご相談。本堂の散策などしたい方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ年間行事
1月第2週 | 新年祈祷会 |
3月 | 春季彼岸会 |
5月20日 | 大施食法会 |
7月 | 蘭盆会 |
9月 | 秋季彼岸会 |
新着情報
2024.12.16 | ホームページを更新致しました。 |